設計実績
茨城県立石岡特別支援学校
山里風景と共存する新しい学校
「家」としての学校、「リビング」としての教室
子供達にとって、学校が「家」のような居心地の良い場所になるよう、
校舎を学年ごとに分棟的な建ち方とし、帰属空間の小規模化親密化を図りました。
また、教室も木の温もりを感じられる「リビング」のように考え、
2面開放のコーナー窓からは筑波山麓の風景を望む、自然な中の学びの場です。
延べ面積 1,748.27㎡
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造及び木造
屋根 t4.5カラーガルバリウム鋼板 平葺き
外壁 ジョリパット コテ仕上
※ 株式会社 早川建築事務所とJVによる設計
【平成28年度 県南地区特別支援学校(仮称)高等部棟増築工事基本設計 プロポーザル 最優秀賞 選定】